昨日のレポを簡単に。
まー大したこと書けませんけどね!!(笑)
6時過ぎに家を出て開場時間ちょうどくらいにJに到着。
だけどまだ開場してなかった(笑)
入り口の近くで一緒に見る方を待っていたらしばらくして無事出会えました☆
マルカラの音源いただいちゃいました♪ありがとうございます!!
中入ったらDJさんが曲流してた。
たまに曲に合わせてギター弾く真似とかしてました(笑)
20分くらい押してスタート。
最初はトキワ!!
長野の女性デュオ。以前から名前だけは知ってたけど見るのは初めてでした。
アコギと歌のみのシンプルなスタイル。歌上手かったです~!ハモりがキレイ☆
だけど時間の都合で1曲しか聴けず(/_;)
その後塾でしばらく抜けたためビーグルズが全く見れず(爆)
悔しいー!!(T_T)
見たかったよぅ…。
塾からダッシュで戻って、マルカラは途中から(聞いた話によると3曲目)から見ました。
バンド名から勝手にもっとポップなの想像してたんだけどちょっと違った。
聴かなきゃわかんないってことね。
いやでもすごくカッコよかった!!
低音がズンズンきた。
メロももちろんのこと前奏や間奏がカッコよかった☆
個人的には「飛行機雲」と「空が泣いている」がよかったです。
飛行機雲はメロが好きな感じ♪
空が泣いているは歌詞にやられました。素敵です☆
トリはやっぱりセツナブルースター!
長野出身だけあってさすがに客が一気に増えました。
CD1枚しか持ってなくて、知ってる曲は聴けなかったけど
でもなんか曲は全部すごくセツナっぽいってわかって。
メロへの歌詞の乗せ方がちょっと独特な感じだなと。
いいライブだったと思います☆カッコよかった♪
MCがあんま無かったけど曲の途中で喋ったりしててそれがまたいい感じでした☆
本編だけ見て次の日の模試に備えて(笑)帰ることにしました。
アンコールまで見ちゃおうか迷ったんですけどね。
入り口で店員さんとちょっと話して帰ってきました。
帰ってからもらったフライヤー見たらplaneのフライヤーがあった!!
そこの裏に書いてあった森田さんの文章がすごいよかったのでみなさんも探してみてください☆
あとビーグルズのファーストミニアルバムが6月9日に発売だそうです。
ロックの日じゃん!!うーん欲しい…。
さーて次のライブ予定はテナー…かと思いきや
thunder yellになりそうです(笑)アートワークも出るし楽しみ☆
ただ問題は無事見に行けるかだったりします…(汗)
…頑張ります!(笑)